アプリで広告非表示を体験しよう

林檎の冷凍保存方法 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
◆ひろちゃん
林檎が余ったときに冷凍しておいて、コンポートや、スムージーにしてみて下さいね
便利ですよ~
みんながつくった数 11

材料(1人分)

林檎
1個
サランラップ
1枚
金属トレイ
1枚
冷凍保存用のジッパー付きの袋
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    りんごは、きれいに水洗いしてキッチンペーパーで水気を拭きます
    皮は剥かずにいちょう切りにします
  2. 2
    金属トレーの上にサランラップを敷いて、イチョウ切りにしたりんごを並べます
    冷凍室で3時間ほど冷凍して
    取り出し冷凍保存可能な袋に入れます
  3. 3
    冷凍保存期間は3週間です
    ※解凍時は、すぐに使用してください
    自然解凍は禁止です
    水っぽくなるので
    そのままいただくか、ジャムなどに使用してください
  4. 4
    冷凍したりんごでコンポートを作ってみました

きっかけ

林檎が余ったので作りました

公開日:2022/08/19

関連情報

カテゴリ
りんごリンゴジャム

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 8 件)

2023/03/03 08:24
ひろちゃんさん こんにちは。 残ったりんごすぐ茶色になってしまうから冷凍便利ですね(*^-^*)
Laon
こんにちは(o^・^o)Laon様❤️参考にしてくださり嬉しいです(o^∀^o)レポートありがとうございます❤️
2023/01/28 18:33
余ったりんごでつくりました!ヨーグルトに入れたいです( •͈ᴗ•͈)⸝♡⃛⸜(•͈ᴗ•͈ )
sweet sweet ♡
レポートありがとうございます♥

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする