アプリで広告非表示を体験しよう

グリルで葱ソテー! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みっきー205
ネギは買ったまま、皮をむく必要はありません。SDGSで美味しいです!油も包丁も使いません!
ネギは手で折っちゃいましょう。

材料(1人分)

長ネギ
1/2個
醤油
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    強火で約5分予熱します。
    (お家のグリルによっては水を入れる必要があります。)
    家は片面水ありコンロを使います。
  2. 2
    グリルにアルミをしいて長ネギを入れます。
    弱火(火がつくギリギリより強く)で20分焼きます。
    5分〜10分立ったら様子を見て裏返します。
    後はほったらかし!
  3. 3
    一口サイズに切り、醤油をかけ完成!

おいしくなるコツ

ネギの皮は乾燥すると固くなるので、細かく(一口に)切るか、気になる傷があれば部分的にとるといいです。

きっかけ

ネギそのままで調理出来ないかなと思いました。50gほどでしたので、野菜の一日量350g取れるかな?と思い作りました。

公開日:2021/12/10

関連情報

カテゴリ
ねぎ焼き長ネギ(ねぎ)その他調味料しょうゆ簡単おつまみ
関連キーワード
ねぎ焼き グリル 魚焼きグリル 簡単
料理名
グリルでねぎ焼き

このレシピを作ったユーザ

みっきー205 面倒くさがりやで貧乏性なので、節約、簡単、時短をモットーに、料理をしています。 フライパンがないので鍋にフライパンシートをしいて洗い物を減らしています。 追記 2022年2月 とうとう家にフライパンを導入しました!!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする