アプリで広告非表示を体験しよう

あんこを使うからしっとり!紫いものマーブルパウンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
楽天出店店舗: 茜丸本舗 楽天市場
思わずはっとする紫色とやさしい黄色のマーブル模様がさりげなくおしゃれなケーキです。クリーミーなあんこが入ったしっとり食感もどうぞお楽しみください。

材料(2-3人分)

紫いもあん
200g
鹿の子(お好み)
適量
砂糖
40g
バター
60g
1個
牛乳
100cc
ベーキングパウダー
10g
小麦粉
150g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ※バターと卵は室温に戻しておきます。
  2. 2
    ① バターと砂糖を泡だて器でよくすり混ぜます。
  3. 3
    ② 卵をときほぐし、少しずつ加えてなじむように混ぜます。
  4. 4
    ③ 牛乳を加えてさらによく混ぜます。
  5. 5
    ④ 生地の4分の1をボウルにとり分け、南州紫いもあんとよく混ぜます。
  6. 6
    ⑤ ベーキングパウダーと小麦粉をよくふるって、4分の3の残りの生地に入れ混ぜます。
  7. 7
    ⑥ ④と⑤を軽く混ぜ、マーブル状にします。
  8. 8
    ⑦ パウンドケーキの型にマーブル生地を入れ、鹿の子をトッピングします。
  9. 9
    ⑧ あらかじめ180℃に予熱しておいたオーブンで40~45分焼きます。

おいしくなるコツ

※マーブル模様になるよう、あん入り生地を混ぜるときには混ぜすぎないよう注意します。 ※トッピングの鹿の子がカラカラに乾いてしまわないよう、180℃という低めの温度でじっくり焼き上げてください。ベーキングパウダーで膨らみますからご心配なく。

きっかけ

茜丸自慢の秋の味覚のあんこ「焼きいもあん」を活かしたレシピを開発しました。 あんこ作りにこだわった製餡所の餡子でいろんなレシピにチャレンジしてみてください。

公開日:2018/09/12

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキ
関連キーワード
パウンドケーキ おやつ 和風 こども

このレシピを作ったユーザ

楽天出店店舗: 茜丸本舗 楽天市場 創業80余年、大阪の老舗あんこメーカー「茜丸本舗」です。 大阪でのテレビCMや大阪土産としてご存知の方も多いかと思います。 伝統の技法で、甘さを抑えて豆本来の味を活かした昔ながらのあんこや、様々な食材や味とミックスして開発した「季節あん」など幅広く、品質にこだわった餡子が自慢です。 レシピを通じて、より多くの方に茜丸のあんこを知ってもらえればと思います。 よろしくお願いいたします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする