アプリで広告非表示を体験しよう

いなりずし風おにぎり♪(紅しょうが&アオサ&塩麹) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ジョン・リーバス
甘い稲荷寿司が苦手な人でも美味しく食べられます。油揚げの下処理もありません。開きやすい油揚げで、横に3等分した両端を使っています。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

*温かいご飯
軽く1膳
*塩麹
小匙1
*アオサ(青海苔)
小匙1
*紅しょうが
大匙2
油揚げの両端部分
1枚の3分の2量
めんつゆ
小匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油揚げが1枚だったら、横に置いて3等分して両端を使います。表面に、めんつゆを、まんべんなく塗って裏返す。器状になります。
  2. 2
    *を混ぜて、お団子状に2個に丸める。それぞれを、油揚げに詰める。上から押し込む感じです。形を整えて完成。

おいしくなるコツ

時短の為に、必要最小限の具しか使っていませんので、お好みでゴマ等を加えても美味しいのですが、色々と加えてしまうと、油揚げに入り切らなくなりますので、ご注意下さい。

きっかけ

稲荷寿司の甘さが苦手な人の為に作りました。

公開日:2014/01/24

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
関連キーワード
簡単 早い 時短 いなりずし おにぎり 油揚げ 塩麹 紅しょうが アオサ 青海苔 めんつゆ お弁当 ランチ おもてなし 可愛い 夜食 おつまみ 辛党 ヘルシー
料理名
いなりずし風おにぎり♪(紅しょうが&アオサ&塩麹)

このレシピを作ったユーザ

ジョン・リーバス 常連さん、新しい仲間の皆さん、立ち寄って下さった方、有難う! レンジを使っていませんが、使用可です~ まな板なしや3分でも検索可❤・・❤裏技多数♪ インスタで、各国からもイイね!を頂いています(喜) アレルギー以来、材料に制限はありますが、同じ方には逆ラッキーですし、既に沢山の投稿もありますので、問題なし!食品ロスを減らす等も視野に入れ、アイディアレシピをアップ中~宜しくお願いします♪

つくったよレポート( 1 件)

2014/04/28 08:53
(○´∀`)ノオハヨ~ゥ♪ 御免・・ウチのメンズ達甘いのん好きなので甘辛テイストの稲荷に詰めたけど・・・そしてこの不細工使用は子供が詰めた←何て芸術的w笑❤
小太郎1212
おはよー!こっちは関東だから、そこまで?な味付けだよ(笑)。不細工というか、立体感があって点数高い(笑)。カゴ、実は他の人もやってるのかな?(笑)つくレポ感謝♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする