アプリで広告非表示を体験しよう

鶏モモともやし・ブナピーのタジン鍋 味噌仕立て♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
to.-.moto
タジン任せで1品♪暖かいおかず(*^▽^*)
鶏だしの効いたみそ汁味~~♪

材料(2人分)

鶏モモ肉
1枚
もやし一袋
250g
ブナピー
1房
キャベツ
3枚ほど
◎オリーブオイル
大さじ2
★水
50cc
★玉ねぎスープ(粉末)
1人前
★塩コショウ
少々
●味噌
大さじ1強
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも・キャベツは食べやすい大きさにぶつ切り。
    ブナピーはいしづちを切ってほぐしておく。
  2. 2
    タジン鍋を強火で熱し、
    オリーブオイルを入れ
    鶏ももから焼く。
    表面に焼き色が付いたら 鶏肉の上に
    キャベツ・もやし・ブナピーを盛り、
    上から★調味料をかけ入れて
  3. 3
    フタをして強火のまま6分ほど蒸し焼きして
    フタをしたまま
    火を止め5分放置。
    開けたら 蒸し野菜になってます。
  4. 4
    底の鶏モモと野菜を混ぜて、
    鍋脇に ●味噌を置く。
  5. 5
    タジン鍋のまま食卓へ
    味噌を好みで溶かしながら取り分けます。
  6. 6
    鶏だしの効いた味噌汁濃い目味~♪
    ご飯の進む1品になりました♪

きっかけ

蒸し野菜が沢山食べたくて、鶏肉・味噌と合わせてみました♪

公開日:2012/10/31

関連情報

カテゴリ
タジン鍋

このレシピを作ったユーザ

to.-.moto 食べること大好きです 料理上手さんになりたい

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする