アプリで広告非表示を体験しよう

失敗なし しっとりココアスポンジ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
爛様
画像はデコレーションと箱の都合で18cmの型で焼いたものです。
15cmの型でちょうどいい高さになります。
みんながつくった数 2

材料(15cm丸型人分)

卵白
2個分
卵黄
2個分
砂糖
60g
薄力粉
55g
ブラックココアパウダー
5g
ベーキングパウダー
小さじ1弱
無塩バターまたは製菓用マーガリン
10g
バニラオイル
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【準備】
    材料は全部量っておく。
    卵を卵黄と卵白に分けておく。
    薄力粉とベーキングパウダーを一緒に2回ふるっておく。
  2. 2
    バター、牛乳、ブラックココアパウダーを適当な器に入れて電子レンジで温め、ダマがないようよく練ってココア液を作る。
  3. 3
    卵白と砂糖をボウルで泡立ててメレンゲ状にする。
    オーブンを170℃に温めておく。
  4. 4
    メレンゲにココア液と卵黄とバニラオイルを加え軽く混ぜる。
  5. 5
    ふるっておいた粉を2~3回に分け入れ、ゴムべらでさくっと混ぜる。
    ※練るように混ぜるとメレンゲの泡がつぶれて膨らみが悪くなります。
  6. 6
    型に流し入れ、25分~30分くらい焼く。
    中央に竹串をさして、生地が付かなければ焼き上がり。
    焼き縮み防止の為、型に入ったまま10cmくらいの高さからトンと落とす。
  7. 7
    型に入ったまましばらくケーキクーラーの上に逆さに置いて形を整えると、後のデコレーションがしやすい。

おいしくなるコツ

ベーキングパウダーを使うので適当にやってもそこそこ膨らみますが、 メレンゲはしっかり作っておいた方がキメが細かくなって良いです。

きっかけ

共立ては湯煎が面倒なので、別立てで何回か作った結果、一番良い出来のレシピがこれでした。 ココアを溶かして入れるので、ココアが沈んだりダマになったりしません。

公開日:2011/06/05

関連情報

カテゴリ
その他イベント
関連キーワード
デコレーションケーキ ココア スポンジ 簡単
料理名
スポンジケーキ ココア

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2013/08/18 08:24
スポンジうまく焼けました(^o^) 母の誕生日に作りました! ありがとうございます!
saa200
お誕生日ケーキにこのレシピを選んでいただき、嬉しいです(´∀`) お母様お誕生日おめでとうございました
2012/02/28 15:20
バレンタイン用に、12センチサイズを2個作りました(^O^) デコレーションして、いつもお世話になってる大切なひとへ渡したら、しっとりしてて美味しいと言われまし
southblue2417
断面に洋酒を混ぜたシロップをうってからデコレーションするとよりしっとりでオススメですよ♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする