アプリで広告非表示を体験しよう

リラックマの焼きおにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あまねこ_7
友達に教えてもらったのをアレンジしました。

材料(3人分)

暖かいごはん
600g
お醤油
大さじ2
お水
大さじ1
粉末かつお出汁
小さじ2
ごま油
小さじ1
ラー油
小さじ1
みりん
小さじ1
チーズ
1~2センチ角
たまご
1個
海苔
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ご飯以外の調味料を全部あわせておきます。
  2. 2
    合わせた調味料の中にご飯を入れて、まんべんなく混ぜます。
    *ご飯は炊きたてでも、冷やご飯をあたためたのでもOKです。
  3. 3
    顔のたわら型1つの中にチーズを入れて握ります。
    耳用の小さなおにぎりを2つ作ります。*普通のおにぎりとしてにぎってもだいじょうぶ。
  4. 4
    クッキングシートを敷いたトレイに並べ、トースターで片面5~6分ずつ焼きます。そのあと焦げ目をつけるのに3~4分、両面焼きます。
  5. 5
    ゆで卵の白身の部分を、口のサイズになるくらいの大きさにカットして、海苔で目と口を作ります。
  6. 6
    パスタやそうめん、冷麦などで耳をつけてできあがりー。

おいしくなるコツ

「ようじ」なるパスタやそうめん(乾麺)は、油を敷いたフライパンで揚げるようにするとそのまま食べれます。 お子様が食べる場合は、ラー油を抜いて、ごま油×2にしてください。 白ゴマを入れると香ばしいです♪ 普通の形に握って冷凍保存できます。

きっかけ

ずっと作ってみたかったのw

公開日:2010/10/19

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
関連キーワード
キャラ弁 焼きおにぎり リラックマ おにぎり
料理名
キャラ弁

このレシピを作ったユーザ

あまねこ_7 手作り大好き★作って嬉しい★食べて楽しい★ 趣味でお料理あまねこごはん♪ 手の込んだように見えるのに、すっごく簡単にできちゃう美味しいご飯★ お洒落であることも結構重要ですよね!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする