アプリで広告非表示を体験しよう

まほろばトマトと和郷園トマトの仲良しぬか漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
パリブリオッシュ
そのまま食べても美味しい土佐のまほろばトマトと千葉和郷園のフルティカトマト。ぬか漬けにするとさらに旨みが増して別の美味しさ。お酒のおつまみになりますよ。

材料(2人分)

まほろばトマト
2個
和郷園フルティカトマト
2個
酒粕
大さじ1
お使いのぬか床
タッパ1個分
粗塩
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ぬか床に酒粕と塩をよく混ぜ合わせる。(塩は殺菌効果があるので入れますが、お使いのぬか床にあわせたお味のお好み量で)
  2. 2
    トマトはまるごとそのまま顔が半分のぞく程度に漬ける。回りにぬか床を少し漬けてもいい。
  3. 3
    そのまま冷暗所で一日つけて完成です。

おいしくなるコツ

酸味をおさえたい場合は半日でも。1日漬けて酸味は増えますが、同時にコクや旨みもでますのでまろやかな酸味となります。

きっかけ

トマト消費のため。

公開日:2021/05/02

関連情報

カテゴリ
フルーツトマトプチトマト
関連キーワード
糠漬け 酒粕漬け まほろばトマト フルティカトマト

このレシピを作ったユーザ

パリブリオッシュ レシピ投稿名はいちごガレットに変わりました。すみません!こちらは保存版にさせて頂きます。よろしくお願いします❣ 2016ワインエキスパート取得。 ワイン&スパークリング❥日本酒にあう食事やおつまみが好きで普段は和食メインです。 アメブロはhttps://ameblo.jp/atamiamie/entry-12575462899.html

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする