アプリで広告非表示を体験しよう

梅の塩漬け(干さない) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
やさいすき☆のんちゃん
梅覚書。少しの量をお手軽に梅漬けを作りたくて、また干すのもめんどいので…

材料(ジップ袋M1人分)

500g
塩(梅の18%)
90g
ホワイトリカー(梅の6%)
大匙2(30cc)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    完熟梅のヘタをとり洗って拭き乾燥させる
  2. 2
    ジップ袋にうめを入れホワイトリカーを入れて降り
    塩を加えて全体に満遍なく
    混ぜ合わせる
  3. 3
    ジップ袋の空気をなるっべく抜いて
    1キロ位の重しを乗せる
  4. 4
    2日程で梅酢が出るのでさらに
    ジップ袋の空気を抜き
    重しを外して一ヶ月程で完成!
    梅酢は料理や薄めてうがいなどにも良いとか!

きっかけ

少しの量をで色々な梅仕事をしたかったので

公開日:2020/06/25

関連情報

カテゴリ
梅酢

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする