アプリで広告非表示を体験しよう

海老いかトマトソースのパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yuyu2020
ソースは、たくさん作ってストックします。

材料(12人分)

●オリーブ油
大3
●ニンニクスライス
5〜6片分
玉ねぎ
大2
人参
3本
尾付き海老
200g
するめいか
3杯
◯イタリア産バジル入りトマトソース
2瓶(690g×2)
◯塩
小2
◯砂糖
大2
パスタ
100g程度/1人あたり
粉チーズ
適宜
オリーブ油
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大きい鍋に●を入れ、ニンニクの香りがたつまで加熱する。
  2. 2
    玉ねぎをフードプロセッサーでみじん切りにする。
  3. 3
    2を1に加え、透き通るまで炒める。
  4. 4
    人参もフードプロセッサーでみじん切りにして、3に加え炒める。
  5. 5
    野菜のシャキシャキ感がなくなり、甘味が出るまでしっかり炒める。
  6. 6
    尾付き海老を5に加え炒める。
  7. 7
    するめいかの内臓と背骨、目玉とクチバシを取り除き、足は1本ずつに切り分け、胴は5ミリ幅の輪切りにする。
  8. 8
    6に7のいかと、◯を全て加え、じっくり煮込む。
  9. 9
    鍋に湯を沸かして塩小1〜2を加え、パスタを茹でる。
  10. 10
    茹で上がったパスタに、オリーブ油適宜を回しかけ、8のソースを人数分加え和える。
    各自の皿に盛り、粉チーズとオリーブ油各適宜をふりかける。
  11. 11
    残ったソースはジップロックに一回分ずつ小分けにして入れ、冷凍庫に入れます。食べる直前に電子レンジで解凍してパスタと和えれば、1〜2か月くらいは美味しく食べられます。

おいしくなるコツ

時間をかけてしっかり炒め、しっかり煮込みます。

きっかけ

イタリア人はトマトソースに、玉ねぎと人参のみじん切りを加えると聞き、自己流で作るようになりました。

公開日:2020/04/29

関連情報

カテゴリ
トマト系パスタパスタソース

このレシピを作ったユーザ

yuyu2020 ステイホームをきっかけに、楽天レシピはじめました。 自分のレシピメモとして、また一人でも多くの方の献立に、 役立てば良いなと思います♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする