アプリで広告非表示を体験しよう

無水鍋で焼く☆はったいクッキー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
minicoo9864
香ばしくておいしいです!

材料(約10枚人分)

☆薄力粉
80g
☆はったい粉
20g
☆きび砂糖
30g
☆塩
ひとつまみ
太白胡麻油
大さじ2
豆乳(牛乳でも)
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆の材料をボウルに入れ手でフワッとなるまで混ぜる
  2. 2
    太白胡麻油を全体に回し入れたら手でかき混ぜる。固まりができてきたら手ですり合わせてそぼろ状にする
  3. 3
    豆乳を回し入れたら再び手で混ぜ、ひとまとめにする
  4. 4
    生地を伸ばして好きな形にしたら、アルミホイルをしいた蒸し板に太白胡麻油(分量外)を塗り、生地を並べる
  5. 5
    蓋をした無水鍋を中火で5分ほど熱したら蒸し板にのせた生地を入れ、蓋をして中弱火で20分〜30分ほど焼く。表面が固くなったら火を止めてそのまま冷ます

おいしくなるコツ

クッキー生地が鍋に入りきらない分はフライパンに蓋をして弱火で焼きました。どちらで焼く場合も弱火でじっくり火を通すとうまく焼けます

きっかけ

我が家にはオーブンが無く、それでもクッキーが焼きたかったので無水鍋でチャレンジしてみました☆

公開日:2015/02/18

関連情報

カテゴリ
その他のクッキー
料理名
はったい粉のクッキー

このレシピを作ったユーザ

minicoo9864 手に入りやすい材料や、残り物など… 作る人にも食べる人にもやさしい、 そしてお財布にもやさしいレシピを心がけています♪ http://blog.goo.ne.jp/ma-malade

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする