アプリで広告非表示を体験しよう

美容と健康に!煮込むだけ超簡単「しょうが蜜」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
omakeya
ジャムをつくる要領で煮込むだけ
良質のモノは皮ごと柔らかく煮れば
ヨーグルトソースなどにも重宝デス

材料(約10人分)

生姜
100gくらい
白砂糖
150g
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    国産の良質な生姜が
    手に入ったので
    今回は皮から丸ごと使います
  2. 2
    生姜を細かく刻む

    大きめでも
    スライスでもOK
    お好みでドウゾ
  3. 3
    鍋に生姜を入れ
    水をヒタヒタにする
  4. 4
    約5倍ほどの水を入れたら
    中火にかける
  5. 5
    沸騰したら弱火にして
    5分ほど煮る
  6. 6
    砂糖を加え
    さらに煮込む
  7. 7
    1/3くらいまで水が減って
    トロリとしたら出来上がり

    ↓コレは30分ほど煮ました
    サラサラのままでもOKです
    煮込み具合はお好みでドウゾ
  8. 8
    瓶などに入れて冷蔵庫で保管

    熱いうちに瓶詰めして
    逆さに置き
    冷めてから正常位置に戻せば
    そのままで3ヶ月ほど保管できます

おいしくなるコツ

お湯を足して生姜湯に。紅茶に入れてジンジャーティーに。クッキーやケーキに混ぜてもOK お料理の隠し味にも、なにかと重宝です。美容と健康にもオススメ!

きっかけ

国産の良質な生姜を手に入れたときは皮から丸ごと使い ジャムを作る要領で「しょうが蜜」を作っておきます

公開日:2011/04/15

関連情報

カテゴリ
その他のジャム生姜(新生姜)
関連キーワード
ヘルシー かんたん ショウガ スイーツにも
料理名
我が家風生姜蜜

このレシピを作ったユーザ

omakeya 「おひとりさま」だけど、4人家族(両親兄私)を養うビンボー主婦のワタクシメ 早い!安い!簡単!をモットーに、日々がんばっておりますデス。。。 炊事が苦手で外食好きの母親に育てられたもので料理の基本は全然わかりません 舌だけを頼りに(!?)かなりテキトー三昧ですが、参考にしていただければと思います ※キチンと計って作ったことがナイので、分量は超イイ加減です   お好みで調整してみてくださいね!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする