アプリで広告非表示を体験しよう

にんじん入りヘルシーホットケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さわん25
ホットケーキを作ろうとしたら、小学生の娘よりにんじん入れたら野菜も取れるよ、と提案されたので、日曜日の朝食に作ってみた^_^

材料(3人分)

ホットケーキミックス
200g
1個
牛乳
150cc
にんじん
2分の1
バター
適宜
黒蜜
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんを1本の半分すりおろす。
  2. 2
    ボールに卵と牛乳を泡立て器でよく混ぜて、ホットケーキミックスを加え、ダマがなくなるまでよく混ぜる。
  3. 3
    すりおろしたにんじんをホットケーキミックスの中に入れてよく馴染ませる。
  4. 4
    フライパンを中火で熱し、ホットケーキの生地をやや高めの位置から流れ入れる。
  5. 5
    弱火で約3分ほど焼き、表面にプツプツと泡が出てきたら裏返す。2、3分間焼いて全体に日が通れば出来上がり。
  6. 6
    いつもならバターとハチミツやメープルシロップを、かけますが、ハチミツの代わりに黒蜜をかけたら、美味しかった。

きっかけ

にんじんの味がほのかに香るけど、野菜嫌いのお子さんにもいいレシピです。 仕上げのトッピングは黒蜜の代わりに生クリームやバニラアイスクリームなどつけても良い。 思ってたよりも、良い出来だったので作ってる時の写真を撮り損ねてスミマセン^^;

公開日:2015/07/26

関連情報

カテゴリ
幼児食(3歳頃~6歳頃)

このレシピを作ったユーザ

さわん25 はじめまして。さわん25です。食べることが好きな主婦です。近頃、レシピがマンネリ化してきたので、楽天レシピを見て作ってみたいです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする