材料(1人分)
- いなりずし用油揚げ
- 3枚(いなりずし3コ分)
- ごはん
- 茶さん1杯分
- 卵
- 2コ
- 砂糖 / 醤油 / 和風だしの素
- 小さじ2 / 小さじ1/2 / 少々
- ブロッコリー(茹で済み、冷凍ストック)
- 2房
- かに風味かまぼこ
- 2本
- レタス
- 1/4枚
- マヨネーズ
- 適量
- もやしとピーマンの炒め物(夕食の残り)
- 1/4カップ分位
- ミニハッシュドポテト(市販品、冷凍)
- 3コ
- ミニゼリー
- 1コ
- キウイ
- 1/4コ
作り方
-
- 1
- (前日準備)
いなりずし用の油揚げを煮ておく。
※レシピID1620000463「定番ごはん★いなりずし」を参考に油揚げを煮て、煮汁ごと冷蔵保存しておきます。
-
- 2
- ミニハッシュドポテトは耐熱容器に入れて蓋をせずにレンジ加熱する。(参考:500W1分半、商品の表示通りに)
もやしとピーマンの炒め物はレンジで温め直す。
-
- 3
- (もやしとピーマンの炒め物の作り方)
細切りにしたピーマン・もやし・糸こんを炒めて火が通ったらみりん・醤油で味付けする。仕上げに白ごまとごま油を加えて炒め合わせる。
-
- 4
- ブロッコリーはざるに入れ、熱湯をかけて解凍する。そのまま冷めるまでざるに入れて水切りする。
-
- 5
- [炒り玉子いなり]
溶き卵に砂糖・醤油・和風だしの素を加えて混ぜる。フライパンにサラダ油を薄く引いて熱し、溶き卵を流し入れてさいばし4本で大きく混ぜ、火からおろして余熱で炒める。
-
- 6
- (炒り玉子いなりのつづき)
ボウルにごはんと炒り玉子を入れて混ぜ合わせ、3等分して俵型に握る。油揚げ2枚はふつうにつめ、1枚は縁1cm位を内側に折ってごはんをつめる。
-
- 7
- [かにかまのレタス巻き]
かにかまはお弁当箱の高さに合わせて切る。レタスをかにかまが巻ける大きさにちぎり、内側にマヨネーズをしぼってかにかまを2本合わせて巻く。
-
- 8
- ミニゼリーをお弁当カップに入れ、5mm角に切ったキウイを周りに入れる。
お弁当箱に炒り玉子いなりをつめ、空いたところにブロッコリーをつめる。
-
- 9
- お弁当箱にかにかまのレタス巻き・ミニハッシュドポテト・ミニゼリー&キウイをつめ、空いたところにレタスを敷いてもやしとピーマンの炒めものをつめる。
おいしくなるコツ
炒り玉子を砂糖醤油味にすることで油揚げと相性が良くなります。
きっかけ
部活のお弁当。作り置きしておいたいなりずし用油揚げで。
つくったよレポート(
0
件)
つくったよレポートはありません