アプリで広告非表示を体験しよう

鶏とひじきの炊き込みご飯【離乳食後期】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ritzshinbanana8839
野菜もタンパク質も一緒に摂れる炊き込みご飯です。作り置きもたくさんできるので一気に作っておくと便利です!
みんながつくった数 1

材料(約12回分人分)

150g
にんじん
60g(小さめ一本ぐらい)
鶏胸ひき肉
30〜50g
乾燥ひじき
2g
鰹節
一掴み
750g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米を研ぐ
  2. 2
    にんじんを5mm〜1cm程の角切りにする。
    (離乳食の時期に合わせて大きさは調整)
  3. 3
    ひじきは水で戻して粗みじん切りにする
  4. 4
    炊飯器に米、水、にんじん、ひじき、鶏胸ひき肉を入れる。
  5. 5
    最後に鰹節を手で細かくしながら入れる。
  6. 6
    炊飯器で炊く。

きっかけ

離乳食後期に入ってすぐの時、子どもが食べる量が増えてきてストック作りが大変だったのでたくさん作れるものはないかと考えました。

公開日:2022/03/12

関連情報

カテゴリ
離乳食後期(9~11ヶ月)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする