アプリで広告非表示を体験しよう

松山揚げのきつねおにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
margo_cocoaslab
サクサク食感の松山揚げをご飯に混ぜておにぎりにしました。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

ご飯(温かいもの)
お茶碗1杯
松山揚げ
ひとつかみ
白ごま、または金ごま
小さじ1
濃口醤油
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    松山揚げを5mm角程度に刻む。
  2. 2
    ごまと一緒にフライパンでさっと炒る。
    容器に移して濃口醤油で和える。
  3. 3
    温かいご飯に混ぜ、2等分してそれぞれおにぎりにする。

おいしくなるコツ

ご飯は温かいものを使ってください。冷めていたらレンジなどで温め直して。 梅干しやおかかなどの具を入れても美味しいです。

きっかけ

松山揚げを醤油で和えてご飯に載せたら好評だったので混ぜ込んでおにぎりにしました。

公開日:2012/08/27

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
料理名
おにぎり

このレシピを作ったユーザ

margo_cocoaslab 手作りブログ「COCOA'S LAB.」 http://cocoaslab.blog38.fc2.com/の別館レシピ置き場です。 こちらではごくシンプルな普段のおかずやおやつを少しずつ紹介したいと思っています。

つくったよレポート( 1 件)

2013/10/29 04:27
松山揚げおいしいですよね!!おにぎりにしてもいいですね♪ごちそうさまでした!
Tea-tree
お試しくださってありがとうございました。松山揚げはやはり食感を生かしたいですよね。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする