アプリで広告非表示を体験しよう

焼きたらこ入り 茶飯のおにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
v(。・・。)るん♪0394
新鮮なたらこなら、焼かずに入れてもOKです。水とめんつゆの割合は、お好みで増減して下さい。
(茶飯の炊飯の時間は入っていません。)

材料(3個人分)

茶飯
3膳分
たらこ
1腹
海苔
1/4枚 ×3
** 茶飯材料
3合
2.5合分位
めんつゆの素
0.5合分位
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米はいつも通りに研いでザルに上げ、水気を切ったら炊飯釜に入れて、水を加えて1~2時間吸水させる。
  2. 2
    吸水が済んだら、3合の目盛りになるまでめんつゆの素を足して、いつも通りに炊飯しておく。
  3. 3
    たらこをラップでぴっちりつつみ、レンジで普通にチンして火を通す。(1回で中まで火が通らない時は、向きを変えて何度かチンする。)
    たらこに火が通ったら、3等分にしておく。
  4. 4
    ラップの中央に茶飯を広げ、その真ん中にたらこをのせたらおにぎりの形ににぎり、海苔を巻いて出来上がり。

おいしくなるコツ

茶飯の塩気が少なめの時は、海苔を巻く前に塩(分量外)を少し振っておくと良いです。 茶飯の塩気が丁度良ければ、あえて塩を振らなくても大丈夫です。

きっかけ

朝ごはんに。

公開日:2015/05/02

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎりたらこ

このレシピを作ったユーザ

v(。・・。)るん♪0394 最近ちょっと忙しくなってしまったので、つくレポ承認は、リピートの方はスタンプにさせて頂きますね。 返レポも出来るだけしたいと思いますが、出来なかったら(。・人・`。))ゴメンネ フォロワーさんがいつの間にか1万人を超えました~。  「自分用覚書レシピみたいな感じなのに、何で??」と、ビックリしています ∑(๑º口º๑)!! 皆様、ありがとうございます(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする