アプリで広告非表示を体験しよう

手巻き用海苔で♪海老フライの中巻き☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かおチュワン
節約レシピ、でも特別感ありあり♪ 巻き寿司用の海苔が無かったので、手巻き用の海苔で作りました。

材料(5本分人分)

寿司飯
2合
卵焼き
3個
プリーツレタス
1個
海老フライ
10本
マヨネーズ
適量
豚カツソース
適量
手巻き用のり
10枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵焼きを5等分に切ります。プリーツレタスは、洗っキッチンペーパーで水分をとっておきます。
  2. 2
    手巻き用のりの端に、寿司飯を所々に置き、一枚のりを重ねて、しっかり貼る。
  3. 3
    巻きすの上に、のりを置きます。のりの向こう側1センチ~1.5センチあけて、寿司飯をのせます。
  4. 4
    寿司飯の真ん中に、プリーツレタス、マヨネーズ、卵、ソースを付けた海老フライ2本を置きます。
  5. 5
    両手先で具材を支えながら、手前を向こう側の寿司飯に合わせます。ぎゅっと握り、徐々にずらせて形を整えます。
  6. 6
    カットして出来上がり♪
    お好みで、醤油を付けて。

おいしくなるコツ

プリーツレタスの水分は、しっかりふいて下さい。

きっかけ

穴子、鰻の変わりに、安い海老を使いました。

公開日:2012/06/06

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
料理名
海老フライの中巻き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする