アプリで広告非表示を体験しよう

野菜たっぷり!ドリア レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なたなぽ
材料が多いのでめんどくさそうですけどほとんど切って煮こむだけw
みんながつくった数 1

材料(3人分)

ラトトィユ
キャベツ(小)
1/2個
玉ねぎ
1個
人参
1/2個
ピーマン
1個
鶏肉(もしくはベーコン・ウィンナーなど)
1/4枚(2枚/2本)
ケチャップもしくはトマトソース
大さじ3(200ml
オリーブ油
大さじ1.5~2
小さじ1
バターライス
ご飯
茶碗2杯~2.5杯
バター
大さじ1
パセリ
小さじ1
塩コショウ
適量
ホワイトソース
小麦粉
大さじ1
バター
大さじ1
牛乳
250cc
塩コショウ
適量
ピザ用チーズ
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ラタトィユを作る。
    材料をすべて同じ大きさに切る。大体1cm角ぐらい。
  2. 2
    オリーブ油を温めた少し深めのフライパンに鶏肉を入れ両面をよく焼いたら一旦取り出し玉ねぎを入れ透き通ったら人参キャベツピーマンをいれよく炒める。
  3. 3
    全体に火が通ったらケチャップと塩を入れ焦げないようにケチャップの酸味を飛ばす。水分が減ってきたら鶏肉を戻し水もしくは赤ワインを100ml~200mlいれて煮詰める。
  4. 4
    アクをとりつつ15分ほど煮込み水分がなくなってきたら蓋をして火を止める。
  5. 5
    バターライスを作る。
    耐熱容器に全部の材料を入れレンジで3分ほど温める。バターを塗ったグラタン皿にいれておく。
  6. 6
    ホワイトソースを作る。フライパンでバターを溶かしたら火を止め小麦粉を入れよく混ぜる。牛乳を少しずつだまにならないように混ぜていく。
  7. 7
    フライパンを再度火にかけ調度良い硬さの少し手前で火を止め冷ます。
  8. 8
    ⑤に④→⑦の順で載せてピザ用チーズをたっぷり掛けてオーブントースターで15分焼いたら出来上がりー

おいしくなるコツ

ラタトィユは早めに作る。もしくは作りおきしておいたものを使ったほうが味が馴染んでいて美味しいと思います~

きっかけ

キャベツが沢山あったのでラタトィユを作ってそれのアレンジです。

公開日:2011/06/02

関連情報

カテゴリ
ドリア
料理名
ドリア

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2019/10/27 09:01
熱々をいただきました
※あさ※

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする