アプリで広告非表示を体験しよう

サバ缶と玉ねぎの健康サラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
カロリ
サバ缶と玉ねぎでさっと作れるサラダです。追加で色々な具材を入れていますが、基本的にはサバ缶と玉ねぎがあれば美味しく作れます。
みんながつくった数 8

材料(2〜3人分)

サバ水煮缶
1缶
玉ねぎ
半個
ニンニク
2分の1かけ
適量
胡椒
適量
EVオリーブオイル
大さじ2
レモン
4分の1かけ
お好みのハーブ類(あれば)
ひとつかみ
ドライトマト油漬け(あれば)
2個
ケッパー(あれば)
10粒程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎを薄くスライスして、15分ほど空気にさらしてください(辛味抜きのため)。水にさらしても大丈夫ですが、栄養素も抜けてしまいます。
    新玉ねぎの場合はさらさなくても大丈夫です。
  2. 2
    サバ缶をボウルに入れてフォーク等で軽く潰します。サバ缶の汁は入れてもOKですが、入れすぎると水っぽくなるので半量くらいまでにします。
    ニンニクを半欠けほどすりおろして入れます。
  3. 3
    お好みのハーブをちぎって入れます。今回はバジル、ルッコラ、パセリを使用。ケッパーと刻んだドライトマトも入れます。ケッパー、ドライトマト、ハーブは無ければ入れなくても大丈夫です。
  4. 4
    さらしておいた玉ねぎを入れ、塩胡椒してレモンを絞り、オリーブオイルを入れたら混ぜ合わせます。
    サバ缶に食塩が入っているので塩は控えめで足りなければ後から足してください。
  5. 5
    ボウルの底に溜まった汁気を入れないように箸かトングで器にふわっと盛り、軽くオリーブオイルを回しかけたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

☆基本はサバ缶と玉ねぎ、レモン、オイル、塩胡椒で出来るので、その他の具材はお好みで加えてください。 ☆新玉ねぎで作る場合は辛味が薄いので切ってすぐ使えます。 ☆ツナ缶でもおいしく作れます。 ☆レモンは米酢やワインビネガーで代用できます。

きっかけ

血圧が高めなので血管に良い料理を考えてみました。玉ねぎは血液サラサラに、サバ缶は血管の老化を防ぎ、肌にも良いと言われています。

公開日:2020/03/20

関連情報

カテゴリ
魚介のサラダ玉ねぎさば全般オリーブオイルその他のサラダ
関連キーワード
サバ缶 高血圧 ドライトマト油漬け 健康
料理名
サバ缶と玉ねぎの健康サラダ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2022/08/25 21:14
簡単にできて美味しかったです!
ぱんこる
2021/03/14 19:24
レシピ参考にさせていただきました。さっぱりしていておいしかったです^_^リピートします!
Junksie
ありがとうございます! リピート嬉しいです!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする