アプリで広告非表示を体験しよう

ごま味噌だれ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
糸楊枝
みりんがない時バージョン^^ 簡単に、濃厚なみそだれができます。

材料(1人分)

黒すりごま
大さじ1
★味噌
大さじ1
★酒
大さじ1
★砂糖
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ★を、耐熱皿に入れ、よく混ぜ合わせる。
  2. 2
    レンジ600Wで20~30秒温め、さらに混ぜ合わせて砂糖を溶かす。
  3. 3
    2)にごまを混ぜてできあがり♪

おいしくなるコツ

ごまは後から加えるのがポイントです。

きっかけ

ふろふき大根に合うごま味噌を作りたくて。みりんを常備してないので砂糖と酒だけで作りました。

公開日:2013/02/25

関連情報

カテゴリ
野菜に合うタレ
料理名
ごま味噌だれ

このレシピを作ったユーザ

糸楊枝 外食で我慢したくないので、お家で作るレシピは低カロリーかつ、超簡単なものが多いです。 おやつはなるべく低糖質で作るのを目標としてます♪(おから、ラカント多用中) 【使用するおからについて】 基本的には以下のものを使用しています。 ●乾燥おから…『さとの雪』の「おからパウダー」 ●おからパウダー…150メッシュの小麦粉状のもの

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする