アプリで広告非表示を体験しよう

パリパリポテト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ママきゅみっきー
市販のパリパリポテトを手作りで再現してみました!
みんながつくった数 2

材料(2人分)

じゃがいも
1個(120g)
ベーコン
1/2枚
スイートコーン(缶詰か冷凍)
大さじ1
スライスチーズ
1枚
餃子の皮
12枚程度
塩こしょう
少々
うまみ調味料、ハーブミックス等
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは5cm角に切り、スチームケースに入れる。水大さじ2を加えてレンジ1000Wで1分30秒ほど加熱する。
  2. 2
    じゃがいもが柔らかくなったら刻んだベーコンとコーンを加えて塩・こしょう少々をふり、レンジ1000Wで20秒ほど加熱する。
  3. 3
    マッシャー等で粗く潰す。味をみて足りなければ塩・こしょうで調える。荒熱が取れたら1cm角に刻んだスライスチーズを加えて混ぜる。
  4. 4
    餃子を包む要領で餃子の皮に3を包む。
  5. 5
    180度に熱した油でカラリとキツネ色になるまで揚げる。
  6. 6
    揚げたてにうまみ調味料、ハーブミックス、ブラックペッパー、レッドぺっパーをそれぞれ少量ずつふりかける。盛り付けて出来上がり。

おいしくなるコツ

スチームケースがなくても耐熱容器にラップをすれば代用できます。ヤケドをしないよう気を付けて下さい。勿論、じゃがいもをお鍋で茹でても良いです。最後にふりかけるハーブ等スパイスはおうちにある物でよいと思います。

きっかけ

市販のパリパリポテトを再現してみました!

公開日:2010/11/13

関連情報

カテゴリ
じゃがいも
関連キーワード
パリパリポテト じゃがいも パーティメニュー おつまみ
料理名
揚げ餃子風ポテトスナック

このレシピを作ったユーザ

ママきゅみっきー 簡単で美味しく、少しオシャレに見えるお料理作りを目指しています。お野菜がたくさん食べられるように工夫しています。中学生の娘に作るお弁当を載せたブログhttp://ameblo.jp/kukukoko-777/も綴っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする