アプリで広告非表示を体験しよう

とろとろ白菜と豚ひき肉の味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
amirita
なんてことない味噌汁だけど、美味しい!

材料(2人分)

白菜
1枚
豚ひき肉
15g
出汁粉
1/2袋
500cc
味噌
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は根元の白い部分は3等分にしてから1センチ幅にカット、葉の部分も食べやすい大きさにカットする。
  2. 2
    水500ccに粉の和風出汁を入れて火にかける、沸いてきたら白菜を入れ沸騰直前に弱火にして白菜が透明になってくるまでそのまま4分くらい煮る。
  3. 3
    白菜に火が通ったら、豚ひき肉を潰してまとめたものを小さくちぎりながら入れていく。火は弱火のまま。
  4. 4
    ひき肉に火が通ったら味噌を溶かして完成。

おいしくなるコツ

油が多い豚ひき肉だったら最後に油をお玉ですくいましょう。白菜は初めに出汁で煮てとろとろに!

きっかけ

肉を食べない子供に肉を食べさせたくて作りましたが、大人にも好評です。

公開日:2021/11/20

関連情報

カテゴリ
白菜の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

amirita 主婦歴9年。素材の味を生かした簡単でシンプルな味付けが好きです。 3歳の娘がいます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする