アプリで広告非表示を体験しよう

野菜たっぷり トマトジュース利用のカレー風味スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しの&
具だくさんで体が温まるスープです。
野菜とお肉をいためた後に、スープとジュースとカレー粉を入れると大体出来上がりますよ☆

材料(3~4人分)

ブイヨン(参考:1570000458 )
1カップ
トマトジュース
1カップ
鶏肉
100g
じゃがいも
1ヶ
にんじん
1ヶ
玉ねぎ
1ヶ
ブロッコリー
2/1株
あればガルバンゾー
お好みで
カレー粉
大さじ1
塩・胡椒
少々
粒黒胡椒
少々
サラダ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【下準備】
    にんじん、じゃがいもは蒸すかレンジ加熱でやわらかくしておく。
    (参考:シリコンスチーマー700wのレンジで5~6分)
  2. 2
    野菜と鶏肉は食べやすい大きさにきる。
    野菜のごろごろ入ったスープなので大きめにカットしています。
  3. 3
    フライパンにサラダ油を入れ、塩・胡椒した鶏肉と玉ねぎを入れて焼き色をつける。
  4. 4
    その他の野菜もフライパンに入れさっといためておく。
  5. 5
    鍋に移し変えて、トマトジュース、ブイヨン、カレー粉、野菜、鶏肉を入れ、素材に火が通れば塩・胡椒する。
  6. 6
    最後に粒黒胡椒を多めにふって出来上がり。

おいしくなるコツ

コツはいりませんが、野菜を大きめにカットし、食べるスープに仕上げました。

きっかけ

トマトジュース消費に。

公開日:2011/12/15

関連情報

カテゴリ
トマト全般
関連キーワード
食べるスープ トマトジュース カレー 具沢山
料理名
野菜たっぷりのカレートマトスープ

このレシピを作ったユーザ

しの& はじめまして。 このページをご覧頂きありがとうございます。 食べ歩きと料理、旅行が大好きです。 調理師免許取得後、一応ホテルの厨房にいました・・・。 旬の素材を使ったり、旅先で食べたものを再現するのが大好きです。 *「tabinodonburi」から「しの&」に変更しました。よろしくお願い致します。 ピックアップレシピID:1570000426

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする