アプリで広告非表示を体験しよう

はちみつショートブレッド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Purumam
卵不使用でアレルギーの方にも!小麦粉をふるわない、ラクラクレシピです♪ベーキングパウダーはなくても可。画像は、甜菜糖を使ったのでまだらな感じになっています。
みんながつくった数 1

材料(1~人分)

薄力粉
110g
バター
75g
砂糖
大さじ3
蜂蜜
小さじ1~2
ベーキングパウダー
小さじ1/4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    薄力粉とベーキングパウダーをボールに入れ、泡立て器でくるくるとよく混ぜる(粉をふるう代わりです)。
  2. 2
    バターを1cm角に切り、粉の入ったボールに入れる。
  3. 3
    粉をバターにまぶしながらバターを両手の指先でつぶしていく。バターが小さくなったら両手でこする感じで、そぼろ状にする(完全に大きさがそろわなくてもいいです)。
  4. 4
    蜂蜜を加えてゴムべらで切り混ぜ、混ざったら手でひとまとめに固める。雪だるまみたいに、ある程度の球ができたら周りのボロボロの上を転がしてくっつけていく感じですると、やりやすいかも…
  5. 5
    ラップに包み、冷蔵庫で30分ほど冷やす。
    ※長く冷やしすぎるとカチカチになって伸ばしにくくなります。
  6. 6
    オーブンを160℃に予熱。生地を1cmの厚さに伸ばし、お好きな型で抜くか、1,5cm×5cm位の棒状に切り、フォークで上に穴を開ける。
  7. 7
    天板に2cm以上間隔を開けて並べ、予熱したオーブンで21分ほど焼く。

おいしくなるコツ

甘さ控えめです。普通のクッキーのような甘さを望む方は、砂糖を多めにしてみてください。

きっかけ

ジャラという珍しい木の花の蜂蜜があり、それが結構味にクセがあってそのまま食べるのに難儀していたので、お菓子に入れてみました。

公開日:2011/02/04

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
関連キーワード
焼き菓子 はちみつ 卵アレルギー クッキー
料理名
ショートブレッド

このレシピを作ったユーザ

Purumam 手抜き料理のレシピを検索しまくる日々…

つくったよレポート( 1 件)

2011/02/06 12:40
卵なしレシピが本当にありがたいですヽ(*´▽)ノ♪めちゃくちゃおいしくて感動!!!
えぬさん0083
さっそく作ってくださってありがとうございます*^o^* 卵なしレシピはアレルギーの方にはもちろん、「卵がないっ!」って時にも便利ですね☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする