アプリで広告非表示を体験しよう

りんごバター(電子レンジ圧力鍋) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kuemama。
トーストなどパンに塗っても美味しいですし、パンケーキにもぴったりです♪
別のレシピサイトに投稿していたものを修正リニューアルしました。

材料(1〜4人分)

リンゴ
1個
砂糖(てんさい砂糖)
30〜40g
レモン果汁
5〜10cc
バター(仕上げ用も込み)
40g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    リンゴを洗って皮をむき、7、8ミリ幅で細かく刻む。
    (バターは無塩を使っていますが有塩でも大丈夫)
  2. 2
    鍋にリンゴ・砂糖・レモン果汁と、バターを3分の2入れて、残りは仕上げに取っておく。
    (仕上げ分をバターでなくキリのクリームチーズ2切れ入れたのも美味しかった!)
  3. 3
    蓋をして、電子レンジ500Wで6分加熱し、そのまま5分ほど置いておく。
  4. 4
    煮えたリンゴをバーミックスでペースト状にし、さらに蓋をしないで、何回かに分けて水分を飛ばす。
  5. 5
    仕上げのバターを入れてよく混ぜ溶かしたら粗熱を取り、煮沸した瓶などに入れて、冷蔵庫で冷やして出来上がり♪

おいしくなるコツ

てんさい糖でなく、グラニュー糖などなら色もきれいに仕上がりますし、甘味も砂糖の種類で変わりますので、お好みで作ってください。 電子レンジではあまり水分が飛ばないので、2分で4回位やっています。お鍋で直火での場合は焦げないようにご注意を!

きっかけ

毎年、青森からリンゴをいただくので、作ってみました。

公開日:2020/12/28

関連情報

カテゴリ
リンゴジャムバタークリーム圧力鍋で作るスイーツその他の電子レンジで作る料理りんご

このレシピを作ったユーザ

kuemama。 お料理全般好きなのですが、最近はあまり孫ちゃん達の所にも行けず、お気楽一人暮らしなのて腕をふるえません。覚え書きで、気まぐれにアップします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする