アプリで広告非表示を体験しよう

クリスマスアップルパイ【No.175】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
楽天出店店舗:浅井商店 楽天市場
※ブリキパイ皿NO.2 1台分
りんごの季節にぜひ作りたい、誰にも好まれる定番アップルパイです。
熱々の焼き立てにアイスクリームを添えていただくと格別です。
みんながつくった数 1

材料(約6人分)

■パイ生地
無塩バター
100g
強力粉
80g
薄力粉
80g
2g
80g
■フィリング
りんご
500g
無塩バター
30g
砂糖
60g
レモン汁
小1
ラム酒
大1/2
シナモンパウダー
少々
スポンジケーキ
50g
■仕上げ用
卵(つや出し用)
適量
あんずジャム
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    下準備
    ・薄力粉と強力粉と塩を合わせてふるい、冷蔵庫で冷やす。
    ・1.5cm角に切ったバターと水を冷蔵庫で冷やす。
    ・焼成前にオーブンを200℃に予熱する。
  2. 2
    パイ生地作り
    冷たいバターとふるった薄力粉と強力粉、塩をボールに入れ、バターの形を残したまま粉をまぶすように混ぜる。
  3. 3
    冷水をボール全体に散らすように加え、バターの形を残したまま粉に水を吸わせるようにゴムベラで混ぜる。
  4. 4
    全体に粉が湿ったら、生地を手でひとまとめにしてラップで包み、冷蔵庫で1時間以上冷やす。
  5. 5
    打ち粉をふった台に生地を出し、めん棒で全体を押しつぶすようにしてのばしやすい厚みにする。
  6. 6
    縦に長くなるようにめん棒をかけ、横幅の3倍の長さまでのばしたら生地を3つに折りたたむ。
  7. 7
    生地の向きを90度変え、同様に縦に長くなるようにめん棒をかけて再度生地を3つに折りたたむ。生地をラップで包み、冷蔵庫で30分休ませる。
  8. 8
    6~7の作業をあと2回繰り返し、合計6回生地を3つに折りたたむ。
  9. 9
    フィリング作り
    りんごを4つ割りにして7~8mmにカットし、熱してバターを溶かしたフライパンで砂糖、レモン汁と一緒に強火で加熱する。
  10. 10
    水分が飛んで煮詰まったら火を止め、ラム酒とシナモン、砕いたスポンジケーキを加えて混ぜ合わせ、ボールなどに移して冷やしておく。
  11. 11
    生地を23×46cm(パイ皿2枚分がとれる大きさ)にのばして半分にカットし、1枚ずつラップに包んで冷蔵庫で30分休ませる。
  12. 12
    パイ生地の1枚にエアーローラーで穴を開け、パイ皿に敷きこんで10のフィリングを詰める。
  13. 13
    もう1枚のパイ生地を半分にカットし、メッシュローラーをかけて12にかぶせる。模様が均等になるように広げたらふちを押さえ、はみ出ている生地をナイフなどでカットする。
  14. 14
    残った生地をひいらぎの抜き型の大と中で、それぞれ約10枚ずつ抜き、ナイフで葉脈の模様を入れる。
  15. 15
    溶き卵を刷毛でふちに塗り、ひいらぎの形に抜いたパイ生地の大と中を交互にはりつけたら、パイの表面全体に卵を塗る。
  16. 16
    200℃のオーブンで40分焼く。ケーキクーラーの上で粗熱をとりながら、少量の水(分量外)でのばしたあんずジャムを刷毛で塗る。型から外して完成。

おいしくなるコツ

りんごは紅玉かジョナゴールドなどの身がしっかりしていて酸味のある品種がおすすめです。 フィリングに使うスポンジケーキは、端切れや市販のカステラなどでも。

きっかけ

クリスマス用のアップルパイを作りました。 パイの周囲のふちどりはクリスマスらしくひいらぎの抜き型を使用し、雰囲気を出しました。

公開日:2014/05/31

関連情報

カテゴリ
アップルパイ
料理名
クリスマスアップルパイ

このレシピを作ったユーザ

楽天出店店舗:浅井商店 楽天市場 こんにちは、東京かっぱ橋 お菓子道具の浅井商店楽天市場店です。http://www.rakuten.ne.jp/gold/asai-tool/ 当店名物?【型にピッタリ!レシピ集】では、いつも型にピッタリの分量たのしいアイディアでレシピをご紹介しています。練りに練ったレシピから道具の使い方やお菓子の作り方に新発見があるかもしれません^^ ぜひ遊びにきてみてください

つくったよレポート( 1 件)

2015/01/02 22:26
初めての割にはとてもよくできました。見た目はイマイチですが、フィリング」がとても美味しくできました!
K103
作って頂いてありがとうございます!初めてとは全然思えない、とても美味しそうな見事なアップルパイですね♪掲載が遅くなって申し訳ありません。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする