アプリで広告非表示を体験しよう

おいもと玉ねぎの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
咲くレシピ
新じゃが余ってきていたのでたくさん使えるレシピを♪疲れやすさ、筋肉疲労、胃腸の調子回復、なんとなくだるいにアタックするらしいお芋パワー!

材料(2人分)

じゃがいも(小)
6個
玉ねぎ
1個
豚バラ
50g
A.麺つゆ(3倍濃縮)
大さじ3
A.砂糖
小さじ半分
A.塩
小さじ半分
A.水
2カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは皮を剥いて4当分。大きすぎたら6当分。
    ※買ったばかりの新じゃがなら皮ごとOK
  2. 2
    玉ねぎは皮を剥いて、串切りに。
  3. 3
    豚バラは食べやすい大きさに切る
  4. 4
    鍋にAを入れて煮立たせる
  5. 5
    4にじゃがいも、玉ねぎ、豚バラを入れて10分ほど煮込む
  6. 6
    じゃがいもが菜箸で切れるぐらいになったら完成

おいしくなるコツ

あまり考えすぎないことです。お気に入りの麺つゆがなければ にんべん がおすすめです。

きっかけ

新じゃがを袋いっぱい買っていたんですが、なかなか使えず、芽が生えてきたのでたくさん使えるレシピです。

公開日:2021/03/21

関連情報

カテゴリ
じゃがいも薬膳料理胃に優しい・消化に良い料理お疲れ気味の方玉ねぎ

このレシピを作ったユーザ

咲くレシピ 食薬レシピに興味津々☆ デリバリー、外食、飲み会、買い弁の生活から脱出しました!  調味料よりも食材がおいしい! いっぱい食べても胃腸整う! 自分で作っても美味しいじゃん! にたどり着きました!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする