アプリで広告非表示を体験しよう

焼肉が食べたいけどタレが無い!自家製たれ焼肉~♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ponta634
焼肉が食べたいけど、焼肉のタレを切らしている時、冷蔵庫で眠っている調味料で美味しくてパンチの効いた簡単焼肉ができます♪

材料(3人分)

豚ばら肉
200グラム
新玉ねぎ
中くらいの1個
★コショウ
少々
★コクうま和風ドレッシング
大さじ2
★自家製ニンニク醤油(レシピ有ります)
小さじ1
★酒
小さじ1
★油の無い食べるラー油(カリカリの)
小さじ1
★新生姜のすりおろし
ひとかけ分
サラダ油
小さじ2くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    こんな調味料です。
    「具」って書いてあるのが食べるラー油の油が無いカリカリのドライタイプのです。納豆に混ぜたりして食べます。
  2. 2
    自家製の減塩にんにくしょうゆの材料はこんな感じです。作り方はレシピが有りますのでご覧ください。
  3. 3
    豚ばら肉は、7センチ位に切り、新玉ねぎは薄切りにします。
    ボールに★の材料を混ぜた物に肉と玉ねぎを入れ混ぜます。漬け込まないですぐに焼けます。
  4. 4
    フライパンにサラダ油を熱し、ボールの中身を空け、中火で良く焼きます。新玉ねぎから水分が出て、丁度良くタレが絡みます。新生姜がほんのりピリッとして美味しいです。

おいしくなるコツ

混ぜて焼くだけです。 豚肉なので完全に火を通して下さい。 焦げ目も美味しいです。

きっかけ

焼肉のタレが無かったので、冷蔵庫に眠っている調味料と新生姜のすりおろしで代用したら、とても美味しく出来ました。甘味は少ないですが、りんごをすりおろしたりしても良いかも知れません。

公開日:2015/05/29

関連情報

カテゴリ
焼肉のたれ生姜(新生姜)豚バラ肉
関連キーワード
ponta634 焼肉 自家製焼肉のタレ 新生姜
料理名
焼肉が食べたいけどタレが無い!自家製タレ焼肉~♪

このレシピを作ったユーザ

ponta634 和菓子屋の女将さんです♪ 毎朝、晩のおかずや仕事の前に作っておける圧力鍋調理、簡単なフライパン料理、小豆煮や煮豆、お味噌汁など毎日の普通のおかずが中心で、ほぼ時短物です。 冷蔵庫の残り野菜やリメイク料理も多数投稿しています♪ つくレポ大歓迎!どういうところが気に入ったのか感想もお願いします。 作った画像の無い物と、画像使い回しは承認されませんのでご注意ください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする