アプリで広告非表示を体験しよう

マスタード活用! 豚肉のソースマスタード炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
山葵まよ
冷蔵庫に残りがちな粒マスタードを活用。ご飯に合いますよ。冷めても美味しいので、お弁当にどうぞ。

材料(2人分)

豚肉切り落とし
160g
たまねぎ 中
1/2個
エリンギ スライス
ひとつかみ
料理酒
大さじ1
★ ウスターソース
大さじ 2
★ 粒マスタード
大さじ 1
★ みりん
大さじ 1
小麦粉
小さじ 2
塩コショウ(ハーブソルトでも)
少々
パセリ等(あれば)
少々
サラダ油
大さじ一杯ほど
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉は食べやすい大きさに切り、ポリ袋に入れ料理酒を入れて少し揉む。その後、小麦粉を袋の中に入れてまんべんなくつくように揉む。
  2. 2
    エリンギと玉ねぎはスライスし、耐熱容器に入れレンジで二分ほどチン。
  3. 3
    ★印の調味料を混ぜておく。マスタードがまんべんなく混ざるようにほぐす。
  4. 4
    フライパンにサラダ油を入れ、手順1の豚肉を色が変わる程度に炒め、手順2の玉ねぎとエリンギを入れ、塩コショウを少々入れる。
  5. 5
    手順3の調味料をフライパンに入れて混ぜ合わせ、少し照りが出たかな?くらいで出来上がり。
  6. 6
    あれば、パセリなど彩りの良いのを飾る。写真は人参の葉っぱです。

きっかけ

ワンパターンになりがちな毎日のお弁当のおかずにと、考えました

公開日:2013/03/17

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず(大人用)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする