アプリで広告非表示を体験しよう

イチゴのふわとろスポンジケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たくん7039
ちょっとの工夫でふわとろケーキに!
みんながつくった数 1

材料(7~8人分)

4こ
グラニュー糖
100g
小麦粉
100g
バター
20g
生クリーム
1~2カップ(2箱)
グラニュー糖(生クリームの)
大さじ2
いちご
2パック
粉砂糖(溶けにくいタイプ)
少々
21cmのケーキ型
1つ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小麦粉は一回ふるっておきます。バターは湯銭で溶かしておきます。オーブン180℃の予熱をはじめておきます。
  2. 2
    ボウルに卵と、グラニュー糖100gを入れて、箸でかき混ぜながら湯銭にかけます。(うちは直火です^^)
    人肌くらいに暖まったら湯銭からはずす。
  3. 3
    ミキサーで高速にしてしっかりと混ぜます。
    生地にボリュームが出て文字がかけるくらいになってきたらミキサーを低速にしてなめらかにします。
    15分~20分はかかります。
  4. 4
    ヘラに変えて、小麦粉を2~3回に分け、さっくりと混ぜます。泡をつぶさないように
    溶かしておいたバターも入れてボウルの底からすくい出すように軽く混ぜます。
  5. 5
    生地を型に高い位置からゆっくりと流しいれ、型を軽くたたいて気泡を抜く。
    オーブン180℃で20~30分焼く。
  6. 6
    焼いている間に生クリームとグラニュー糖大さじ2を入れて混ぜておきます。
    いちごは洗って水気を取り、中に入れるイチゴはスライス、上に飾るいちごは大きめのスライスに切っておく。
  7. 7
    きれいな焼き色が付いたら串などをさして何もついてこなければOK。
    網に乗せて冷ます。
  8. 8
    生地を底から2cmの厚さで2枚切る。
    一枚目の生地に生クリームをぬる前にシロップ(砂糖大1+水大2)をふりかける。はけで塗ってもよい。
  9. 9
    生クリームを塗ってスライスしたいちごを乗せていく。かぶせるスポンジの裏面も少し生クリームを塗っておく。
    2枚目も同じくシロップ、生クリーム、いちごの順に乗せる。
  10. 10
    一番上の段になったら大きめのいちごスライスを順に乗せて、形を整えます。
    最後に粉砂糖を降ってできあがり^^*
    半日は冷蔵庫で冷やして食べてね!

おいしくなるコツ

卵は温めると出来上がりに差がでます!

きっかけ

若い頃?!習っていた料理教室の先生に教わりました

公開日:2011/03/03

関連情報

カテゴリ
スポンジケーキ
料理名
ケーキ

このレシピを作ったユーザ

たくん7039 我が家の簡単おいしいレシピを紹介していこうと思います。 おつまみ系が多いです^^*

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする