アプリで広告非表示を体験しよう

カレーのおともに。HBで簡単ナン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*ytm*
HBを使って、もっちもちのおいしいナンが
できました!
子どもたちも大喜びです❤
ご家庭のカレーと一緒にどうぞ~
みんながつくった数 2

材料(3~4人分)

◎ぬるま湯
190cc
◎サラダ油
大さじ1(14g)
◎強力粉
140g
◎薄力粉
140g
◎砂糖
パン用大さじ2(16g)
◎塩
パン用小さじ1(4g)
◎ドライイースト
パン用小さじ1強(3g)
バター(あればガーリックバター)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◎の材料を上から順にHBのケースに入れて『生地作りコース』で一次発酵まで(30分ほど)させる。
  2. 2
    打ち粉(分量外)をした台に生地を取り出して7~8等分に切って丸め直し、固く絞った濡れ布巾をかぶせて15分ほど休める。
  3. 3
    生地を手で薄く広げ、フライパンにバターを熱して両面を中火でこんがりと焼く。
  4. 4
    魚焼きグリルでも焼いてみました(バターは無)。写真はちょっと焦げてしまっていますが、、両面2分ずつくらいでふっくら焼けました!

おいしくなるコツ

生地はめん棒で伸ばしても良いのですが、手で伸ばしたほうが生地に厚みもできて おいしいし楽チンです。 (洗いものも減るしね…)

きっかけ

市販のナンを買ってくるとかなりな金額に… お安く簡単にお家にある材料で作れるナンを考えている時、強力粉が足りなくて 薄力粉と混ぜたら、もっちりとしたおいしいナンができました☆ 我が家は1日目はライスで、2日目はナンでカレーを食べます。

公開日:2010/11/08

関連情報

カテゴリ
その他
料理名
カレーのナン

このレシピを作ったユーザ

*ytm* パワフルな3人のちびっ子たちと一緒に、毎日お料理も頑張っています! 皆さまからのレポートやコメントが励みになっています♪

つくったよレポート( 1 件)

2011/08/13 16:48
もっちもち~vvV めっちゃ美味でした!ご馳走さまです♪
奇行子
作ってくださって、嬉しいコメントまでありがとうございます! (承認が遅くなってすみません。。)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする