アプリで広告非表示を体験しよう

palさんちのナポリタン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
palさん
お休みの日のランチにぴったり♪
家にある材料で簡単にできるみんな大満足のパスタです。
アバウトなレシピですが、目分量でも美味しくできます笑

材料(2人分)

玉ねぎ
半分くらい
ウインナー
3本
ピーマン
1個
ケチャップ
カップ半分くらい
砂糖
大さじ1
バター
10グラム
茹で汁
オタマ2杯
3個
パスタ
2人分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たっぷりのお湯に塩を入れてパスタを茹でます。
    目安時間通りに茹でたらもっちり、
    茹で時間よりも30秒短く茹でたらチュルチュルになる気がするよ
  2. 2
    玉ねぎは細め(5〜6ミリ)のくし切りに
    ピーマンはタネをとって輪切りに
    ウインナーは斜めの輪切りにします。
  3. 3
    2を油を引いたフライパンで炒めます。
  4. 4
    3にケチャップ、1の茹で汁、砂糖、バターを入れて5分ほど煮込みます。
    ナポリタンソースの完成!
    パスタが茹で上がるまで弱火にしておきます。
  5. 5
    パスタが茹で上がったらザルにあけ、水を切って4のナポリタンソースの中に投入!
    よく混ぜます。
  6. 6
    スキレットやステーキの鉄板に油をひいて
    よく温まってから溶いた卵をいれます。
    ジューって音がなるくらいが良い。
  7. 7
    まだ火の通ってない卵の上に(卵を入れたら割とすぐに)
    ナポリタンを盛り付け、ピーマンなどをパスタの上に見栄えよく乗せて完成!
    まだ卵が半熟なのが美味しい!
    火を完全に通しても良い!
  8. 8
    お好みで粉チーズや粉パセリをかけて召し上がれ♡

おいしくなるコツ

簡単なのでお弁当にも◎

きっかけ

洒落たパスタがたくさん登場してるけど やっぱりナポリタンは定番だよね!って事で haluさんちでも定番の「スパゲッティ」です!

公開日:2020/11/08

関連情報

カテゴリ
トマト系パスタ

このレシピを作ったユーザ

palさん palさんちの食卓 毎日作らないといけないご飯!お弁当のおかず! 美味しかったのに、どうやって作ったっけ?と思う事が多々あります笑 簡単に早く安く、毎日のお料理を備忘録的に記しています。 気取らない毎日のおかずたち、ぜひ試してみてください♪ こうしたらもっと美味しかったよ!っていうレポートもお待ちしてます♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする