アプリで広告非表示を体験しよう

腸活に‼スープ用糸寒天入り‼ナスのみそ汁♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちょこママ♡
いつものおみそ汁にスープ用糸寒天を入れて、食物繊維たっぷり腸活♡
いつもの食事にプラス!
今回はナスと玉ねぎのみそ汁に入れてます!
みんながつくった数 1

材料(3〜4人分)

700ml
だしパック
1袋
なす
1本
玉ねぎ
1/2
油あげ
35g
みそ
大さじ1.5〜2
糸寒天
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは薄切り、なすはお好みの大きさに切りアク抜きします
  2. 2
    鍋に水、だしパック、玉ねぎを入れ火にかけます
  3. 3
    沸騰し、3分程たったらだしパックを取り出し、なすを入れます
  4. 4
    細切りにした油揚げを入れ、火を止めみそを溶かします
  5. 5
    お椀に糸寒天を入れ、出来上がったおみそ汁を入れ完成です

おいしくなるコツ

糸寒天は火にかけて煮立てると溶けてしまうので、火を止めてから入れてください

きっかけ

いつものおみそ汁やスープにプラスしています

公開日:2021/08/20

関連情報

カテゴリ
玉ねぎの味噌汁寒天夕食の献立(晩御飯)朝食の献立(朝ごはん)なすの味噌汁

このレシピを作ったユーザ

ちょこママ♡ はじめまして♡ 女の子のママです 栄養士の資格を持っています 我が家の定番料理、娘と一緒に作るお菓子やパンの備忘録として載せていきたいと思います! 初心者なのでわからないことだらけですが、よろしくお願いいたします♡

つくったよレポート( 1 件)

2021/09/09 21:13
こんばんは☻参考にさせて頂きました!とっても美味しかったです\(^o^)/
らつき
作っていただき嬉しいです\(//∇//)\ レポートありがとうございました♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする