アプリで広告非表示を体験しよう

玉ねぎとにんじんの天津飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うちなち
カニカマではなく玉ねぎとにんじんを使うので、野菜が摂取できます。

材料(1人分)

ご飯
200g
ごま油
適量
150ml
料理酒
小さじ2
醤油
小さじ1
鶏がらスープの素
小さじ1
ごま油
小さじ1
塩胡椒
少々
片栗粉
大さじ1
1個
玉ねぎ
1/4個
にんじん
4cm
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ご飯を器に盛る。
  2. 2
    鍋に水、料理酒、醤油、鶏がらスープの素、ごま油(小さじ1)、塩胡椒、片栗粉を入れて弱火で熱し、とろみがついてきたら火を止めて混ぜる。
  3. 3
    玉ねぎをスライス、にんじんを細切りにして耐熱容器に入れ、レンジで1分30秒加熱する。
  4. 4
    ③と卵を混ぜ合わせる。
  5. 5
    熱したフライパンにごま油をしき、④を流し入れ、半熟状になったら①にかぶせる。
  6. 6
    ②をかける。

きっかけ

カニカマがなかったので、冷蔵庫の野菜で作ってみました。

公開日:2021/04/30

関連情報

カテゴリ
天津丼・天津飯

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする