アプリで広告非表示を体験しよう

おとうさんの鶏皮みそポン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hiromun5636
お酒のあてに。安くてうまいです。

材料(2人分)

鶏皮
100g
もやし
1/2袋(100g)
万能ねぎ
5,6本
★ポン酢
大匙2
★出汁入りみそ
小匙1
★白すりゴマ
大匙1
★塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水の入った鍋に、水洗いしたもやしと小匙1の塩を入れ火を点けます。
  2. 2
    沸騰直前で火を止め、ざるにあげます。(水量や火加減にもよりますが5~6分でしょうか)その間に万能ねぎをみじん切りにしておきます。
  3. 3
    水500mlを沸騰させた鍋に鶏皮を入れる。ぷりぷり好きなら3~5分。さっぱり好きなら10分~。
  4. 4
    鶏皮を食べやすい細切りにし、もやし、ネギと合わせて★をかけてまぜまぜして出来上がり。※鶏皮が温かいうちにまぜまぜしないとくっついちゃいます!
  5. 5
    ちなみに鶏皮の茹で汁はスープ等に利用可能です。捨てたらもったいないです。

おいしくなるコツ

ジャムおじさんのように「おいしくなーれ」と言いながら作ると良いです。

きっかけ

ポン酢だけではなんとなくパンチがないな~と思って、味噌とすりゴマを入れて調味料が鶏皮にまとわりつくようにしてみました。

公開日:2016/08/26

関連情報

カテゴリ
その他の酢の物簡単おつまみ100円以下の節約料理日本酒に合うおつまみビールに合うおつまみ
関連キーワード
鶏皮 ポン酢 みそ もやし

このレシピを作ったユーザ

hiromun5636 沖縄に住む、家呑み大好きな小学4年生と4歳児のお父さんです。息子と娘が大きくなった時、こうやって作っていたよと教えるため記録に残します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする