アプリで広告非表示を体験しよう

まるごとにんにくとロースハムのトマト煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
s-ra05
イタリアンなかんじでワインとよく合います

材料(2人分)

ロースハムかたまり
3センチの厚みのもの2切れ
トマト
半分
にんにく
まるごと1個
長なす
1本
オリーブ油
小さじ1
ケチャップ
50cc
赤ワイン
50cc
ソース
15cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにくを洗い少しだけ皮を剥きアルミホイルに包みガスレンジについている魚焼き機にいれ、15分ほど焼く
  2. 2
    焼けたら、3かけらほどスライスしフライパンにいれ、オリーブオイルでいためる。
    長なすを立てに割りさらによこに3つにわり、フライパンにれる。
  3. 3
    ロースハムを3センチの厚みにきり、フライパンに加え炒める。
  4. 4
    具材がいたまったら、ワイン、水50cc、ケチャップ、さいの目切りしたトマトと残りのにんにくをまるごと入れ水気が少なくなるまでにこむ。
  5. 5
    器にとりわけこのみで乾燥バジルをふる

おいしくなるコツ

ハムはスライスされている物でなくかたまりのものを使って下さい

きっかけ

長なすとにんにくを使いたかったため

公開日:2012/07/12

関連情報

カテゴリ
その他のハム
料理名
煮物

このレシピを作ったユーザ

s-ra05 電子レンジなどで簡単に出来るレシピをのせていこうと思います( ´ ▽ ` )ノ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする