アプリで広告非表示を体験しよう

自然の甘味がクセになる◎マンゴー・タルト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
jaran0705
マンゴーの自然な甘さを活かした、豆乳、米粉入りタルトです!

材料(3~4人分)

【タルト生地】
1個
てんさい糖
40グラム
薄力粉
50グラム
米粉
50グラム
バニラオイル
10滴
【フィリング】
マンゴー
1/2個
プレーンヨーグルト(脱水分)
40グラム
てんさい糖
40グラム
1個
豆乳
大匙1
きな粉
20グラム
薄力粉
10グラム
バニラオイル
10滴
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    プレーンヨーグルトをキッチンペーパーでつつみ、冷蔵庫で一夜脱水する。(チーズクリーム状にする)
  2. 2
    マンゴーを薄い櫛切りにし、さらに半分に切る。(長いため)
  3. 3
    【タルト生地】ボウルに卵とてんさい砂を入れてよく混ぜる。
  4. 4
    ③に薄力粉、米粉、バニラオイルを入れて軽く混ぜる。(注! 粉類はふるいにかけながら入れる=サクサク感を出すため)
  5. 5
    ④を粉なっぽさが少し残る程度にひとまとめの生地にする。(注! サクサク感が出るように、捏ねすぎないこと)
  6. 6
    台に打ち粉をふり、⑤を軽く丸める。ラップして冷蔵庫で10分ほど寝かせておく。
  7. 7
    【フィリング】ボウルに①、脱水ヨーグルト、てんさい糖、卵、豆乳、きな粉、薄力粉、バニラオイルを入れて混ぜる。(注意! 粉類はふるいにかけながら入れる)
  8. 8
    冷蔵庫から⑥を取り出し、打ち粉を振って、薄く直径20センチ程度に円く伸ばす。
  9. 9
    タルト型(18センチ)に生地が引っ付かないよう粉を多目に振る。⑧を型に縁まで綺麗に伸ばす。底にフォークで穴を開ける。(焼く間に空気が入って浮き上がるのを防ぐため)
  10. 10
    ⑨に⑦を流し入れる。
  11. 11
    ⑩に櫛切りのマンゴーを円く並べる。
  12. 12
    180℃に熱したオーブンに、25~30分焼く。焼けたら、お好みの分量にカットして召し上がれ!

きっかけ

お土産に頂いたマンゴーを使って、おもてなしスイーツを作りたくて。

公開日:2012/06/20

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
料理名
マンゴー・タルト

このレシピを作ったユーザ

jaran0705 パン好き、パスタ好き、魚好き、野菜好き(+スイーツ好き)、ヘルシー料理を探求してます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする