アプリで広告非表示を体験しよう

手づかみ食べに最適!離乳食完了期のお好み焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yopipi
手づかみ食べができるお好み焼きは、ひとりで食べてくれるのでストックしておくと便利です。

材料(1人分)

お好み焼き粉
1/2カップ
1/2カップ
キャベツ
6〜7枚
人参
1/2本
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツ、人参はみじん切りにします。
  2. 2
    ボウルに水、お好み焼き粉を入れて軽く混ぜ合わせ、キャベツ、人参、卵も加えて更に混ぜ合わせます。
  3. 3
    フライパンに油をひき、生地を薄く広げて焼いていきます。両面焦げ目がつくまで焼いたら完成です。

おいしくなるコツ

人参とキャベツは出来るだけ細かく切っておくと、火が通りやすくておすすめです。小さく小分けに切って冷凍しておけば1週間ほど保ちます。

きっかけ

手づかみ食べできる離乳食のストックを作っておきたくて

公開日:2021/05/12

関連情報

カテゴリ
離乳食後期(9~11ヶ月)離乳食完了期(12ヶ月以降)

このレシピを作ったユーザ

yopipi 簡単に時短にをモットーに料理を始めた新米主婦です。レポートは迅速に承認いたします^_^ よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする