アプリで広告非表示を体験しよう

手羽先の唐揚げ~揚げ焼き~お弁当にも☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ramjetcity
手羽先はお腹の冷えを取りのぞく作用があるようです。
スープもいいけど、2度揚げ焼きした手羽先はカリッとおいしい~運動会やお出かけのお弁当にも是非~♪
みんながつくった数 1

材料(8本人分)

鶏手羽先
427g
生姜ネギID: 1450009380
大さじ2
にんにくすりおろし
1片
だし醤油ID: 1450008693
大さじ2
(↑醤油・みりんの場合)
(各大さじ1)
塩・ブラックペッパー
少々
片栗粉(まぶす用)
大さじ2~
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ジッパー付き袋の中に・片栗粉・塩・ブラックペッパー以外の材料を入れて揉んで1~3時間冷蔵庫に入れます。
  2. 2
    汁けをきり、塩・ブラックペッパーを振ります。

    片栗粉をまんべんなくまぶします
  3. 3
    フライパンに0.5~1㎝くらいの油をいれ、中火の弱めで熱して、揚げ焼きにします。
  4. 4
    両面きつね色よりやや薄めの色がついたら一旦あげて、1分ほどたったら(もしくは残っている肉があればそちらを揚げている間)休めておきます
  5. 5
    弱めの中火から中火にして、もう一度両面言い焼き色になるまで揚げ焼きします。

    楊枝か菜箸を刺してみて、血の汁が垂れてこなければ完成

おいしくなるコツ

揚げ焼きの中火は調節お願いします。始めから温度が高いと焦げてしまうのでやや低め位で。

きっかけ

お弁当に入れたかったので

公開日:2013/07/20

関連情報

カテゴリ
手羽先手羽先の唐揚げ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする