アプリで広告非表示を体験しよう

豚生姜焼梅風味のおにぎらず レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちいさなしあわせキッチン
ごはんと相性抜群の豚生姜焼と梅肉と大葉をトッピングしたおにぎらずです。

材料(1~2人分)

焼き海苔
2枚
温かいごはん
お茶碗2杯分
ひとつまみ程度
大葉
4枚
豚肉(小間肉)
40g
梅干し
2~4個
醤油
小さじ2
みりん
小さじ1
生姜すりおろし(チューブ)
小さじ1/2
サラダ油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごはんに塩を入れ混ぜておく。
  2. 2
    梅干しの種を取り除きたたいておく。使用数は、大きさにより調整。
  3. 3
    豚肉に、醤油、みりん、生姜すりおろしを付けておく。
  4. 4
    フライパンを熱し、サラダ油少々をひき、豚肉を焼く。少しさます。
  5. 5
    のりを角が上下左右になるようにおき、
    ごはんの1/4量を四角く盛り、大葉一枚、豚生姜焼半量、2の梅肉、大葉1枚を順にのせ、またごはん1/4量を四角く盛り、のりをたたむ。
  6. 6
    もう一枚ののりで5の手順を繰り返し、もう一つ作る。
  7. 7
    のりとごはんが馴染むまで時間をおき、
    半分に切って完成。

きっかけ

豚生姜焼を食べているときに、お握らずに使鱈おいしいかもと思い付いたのがきっかけです。

公開日:2015/09/25

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり運動会のお弁当

このレシピを作ったユーザ

ちいさなしあわせキッチン 旧:アップルミント15 4歳はなれた姉弟を育てるワーキングマザー。 二人の子供に食物アレルギー疾患があったことから、子供たちに安心安全な食べ物を、と手作り食を心がけています。 拙いレシピですが、皆様のお役に立てたら嬉しいです。 第二期楽天レシピ公式アンバサダー。 ブログ「おいしいじかんとちいさなしあわせ」 http://ameblo.jp/applemint-15

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする