アプリで広告非表示を体験しよう

にんじん卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
PanPan01
にんじんを軽く炒めてから卵焼きにしました

材料(2人分)

たまご
3個
三温糖
小さじ1/3
めんつゆ(キッコーマン本つゆ3倍濃縮)
大さじ2/3
◎にんじん
30g
◎オリーブ油
小さじ1
オリーブ油
適量(小さじ2程度)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たまご、三温糖、めんつゆを溶きほぐす

    にんじんは千切り
  2. 2
    卵焼き器を熱して、◎
    軽く炒める(90秒ほど)
    ※にんじんと油は相性が良く、栄養の吸収も良くなるそうね
    ※人参は、生でも食べれるので、軽く炒める程度でOK
  3. 3
    にんじんが、ややクッタリしてきたら卵液を少し加えてにんじんと馴染ませて、最初の1回目の巻き焼き
  4. 4
    にんじん入りの1回目は、多少ボコボコしていても気にしない

    卵液を3~4回に分けて入れ、後はいつも通り巻き焼きにする
  5. 5
    3~4回目には、にんじんは隠れてみえない
  6. 6
    はい、焼き上がり、完成
    ん~、ビジュアル80点

    冷めてから切ると、断面キレイ

きっかけ

お弁当用おかずレシピ

公開日:2012/06/13

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず(大人用)
料理名
卵焼き

このレシピを作ったユーザ

PanPan01 はじめまして、PanPan01と申します なるべく簡単で手軽で美味しいレシピを心がけてますo(^▽^)o お気に入り、つくレポいただき嬉しく思います♪ 我が家は、旦那お肉好きっていうこともあり、主にボリューム満点メニューが多いです

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする