アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当にも 魚肉ハンバーグのチーズソテー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
一点集中力
粉チーズは、火を通すととても香ばしくなります。パセリと相性がいいですよ。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

魚肉ハンバーグ(大きめの魚肉ソーセージ)
1本(200gくらい)
サラダ油
小さじ2杯
ニンニク
1/2かけ
パルメザンチーズ(粉チーズ)
大匙1杯強
刻みパセリ
大匙1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サラダ油をフライパンに入れて、弱火でニンニクを炒め、香りを引き出す。
  2. 2
    中火にして、輪切り(1センチ)にした魚肉ハンバーグを入れて焼く。1分ほどで裏返し、焦げ目がうっすらつくまで焼きます。
  3. 3
    パセリを加える。
  4. 4
    パルメザンチーズの粉チーズを振りかけ、粉チーズの香りがたつまで、混ぜながら炒めます。
  5. 5
    器に盛りつけます。

きっかけ

パルミジャーノの粉チーズを使用するのがコツ。とても香りが良くて香ばしくなります。

公開日:2011/07/21

関連情報

カテゴリ
その他の練物
関連キーワード
お弁当 魚肉ソーセージ 魚肉ハンバーグ 粉チーズ
料理名
魚肉ハンバーグのチーズソテー

このレシピを作ったユーザ

一点集中力 残業が多いため、早くできる料理が多いです。いかに手抜きするかがモットー。 ざっぱな作り方をするので、毎回味が変りますが、それも家庭料理なので可ということで・・・・。

つくったよレポート( 2 件)

2012/05/23 16:20
リピです♪ 朝、ちょっと気になりニンニクなしですが、 チーズとパセリの香りだけでも美味しかったです★
noono♪
朝は、さすがににんにくは、だめな方多いですよね(笑)でも、美味しそうです!つくレポありがとうございました!
2011/09/05 22:35
乾燥パセリなので色が(>_<) 朝食にぱぱっと1品!美味しかったです✿
noono♪
このカットの仕方、とてもおしゃれですね~~。 真似したいです。 レポありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする