アプリで広告非表示を体験しよう

オシャレに盛付け★ポテトサラダ★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミシェル★ラ★フランス
わさびの効いたドレッシングでアボカドを味付けし、シンプルに作ったポテサラを乗せました。
クリスマスやおもてなしに。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

じゃがいも
3〜4個
きゅうり
1/2本
玉ねぎ
1/8個
バター
大さじ1
★マヨネーズ
大さじ5〜
★豆乳or牛乳
大さじ1
★塩こしょう
少々
アボカド
1/2個
☆オリーブオイル
大さじ1
☆レモン汁
大さじ1/2
☆わさび
小さじ1/2
☆塩こしょう
少々
カッテージチーズ
100g
ブロッコリー(飾り用)
適量
ピンクペッパー(飾り用)
適量
牛乳パック(セルクル型の代わり)
1ℓ分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛乳パックを開き、底と注ぎ口の部分を切り取り、4つ角からハサミを入れ縦4枚に切り離す。
    輪を作ってセロテープで固定する。
    ※丸いセルクル型があれば、それを使って下さい。
  2. 2
    じゃがいもは皮をむき、濡らしたキッチンペーパーで包み、その上からラップしてレンジ(500w)で7〜8分加熱。
    ボウルに移し、熱いうちにバターを加えマッシャーで潰す。
  3. 3
    きゅうりは輪切りに、玉ねぎは(繊維を断つように)スジに垂直に薄切りにし、広げて15分空気にさらし辛みをとる。
  4. 4
    じゃがいもが冷めたら、★を加えよく混ぜ、きゅうりと玉ねぎも入れてさっくり混ぜる。
  5. 5
    牛乳パックで作ったセルクル型をクッキングシートに乗せ、アボカドを敷き詰める。次にポテトサラダの1/4を詰め、その上にカッテージチーズを乗せる。
  6. 6
    冷蔵庫で冷やした後、型から外しブロッコリーとピンクペッパーを飾り付ける。
    あればプチトマトを添えて。

おいしくなるコツ

上から大きいスプーンで押さえ、回しながら少しずつ牛乳パックを持ち上げるとキレイに型から抜けます。

きっかけ

ディッシャーですくったポテサラが、デパ地下で綺麗に飾られ並んでいたのを参考にしました。 ディッシャーもセルクルもないので、牛乳パックを使いXmasっぽくアレンジしました。

公開日:2016/11/20

関連情報

カテゴリ
ポテトサラダカッテージチーズパーティー料理・ホームパーティクリスマス向けアレンジクリスマスサラダ
料理名
ポテトサラダ

このレシピを作ったユーザ

ミシェル★ラ★フランス 休日ランチのワンプレートや夕食のおかずの中から、家族に好評だったメニューをアップしています。 お弁当に入れると美味しいおかずも紹介していきたいと思います゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚:✲:

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする