アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜のふわふわスポンジケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
pinkishsky
そのままでも、ホイップクリームなどでデコレーションしてもおいしいです。

見た目ではなにか入ってるなとわかりますが、小松菜の味や香りはほとんどしません。

材料(1ホール人分)

小麦粉
90g
砂糖
60g
たまご
3個
小松菜(ゆでてしぼってみじん切りのもの)
30g
バター
大さじ1
牛乳
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    砂糖と卵を入れたボールの底をお湯につけてあたためながら、一気にあわだて器で白いマヨネーズ状にもったりなるまで泡立て、ふるった小麦粉を入れて混ぜます。
  2. 2
    1.に溶かしバターと牛乳と、小松菜をゆでてしぼってみじん切りにしたもの30グラムを加えて、よく混ぜます。
  3. 3
    2.を型に入れて、約160度で45分ほど焼けばできあがり。
  4. 4
    3.が冷めたら横から半分に切って、両面に泡立てた生クリーム(200mlに砂糖適量)を塗り、下面にスライスしたイチゴを載せて挟み、
  5. 5
    周りにも泡立てた生クリームを塗って、上にもイチゴを載せてデコレーションすれば、イチゴショートケーキになります。

おいしくなるコツ

イチゴショートにはイチゴ1パックぐらい使用します。

きっかけ

姪に野菜を食べてほしくて作ったケーキです。

公開日:2013/01/27

関連情報

カテゴリ
スポンジケーキ
関連キーワード
誕生日 ケーキ ヘルシー 野菜ケーキ
料理名
小松菜のスポンジケーキ

このレシピを作ったユーザ

pinkishsky 野菜が好きなので、野菜中心の料理が多いです。 保育士らしく小さな子でも安心して食べられる料理をいっぱい作りたいです。 よろしくお願いします(○^-^○)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする