アプリで広告非表示を体験しよう

すっぱくておいしいイカのお寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
pinkishsky
イカ飯のお寿司版みたいなかんじです。

材料(2~4人分)

小イカ
4杯
お酢
大さじ6
砂糖(お酢とお砂糖が3:1になります)
大さじ2
小さじ1
硬めに炊いたご飯
1合
ショウガのみじん切り
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小イカの皮を剥き、さっと湯がいたものを、3:1のお酢(大さじ6)と砂糖(大さじ2)、それに塩小さじ1を混ぜたものに、ひたひたに漬けて一晩おきます。
  2. 2
    イカを1.のお酢から取り出し、
    そのイカを取り出したあとの砂糖と塩の混ざったお酢を大さじ3、それと、みじん切りにしたショウガを大さじ1、一合の硬く炊いたご飯に混ぜ合わせます。
  3. 3
    2.のイカに、2.で作った酢飯を少し冷ましてから、ぎゅうぎゅうに強く押し込んで詰めれば出来上がり。

    切ってお皿に盛りつけます。

おいしくなるコツ

中に詰めるご飯は、ぎゅうぎゅう押しすぎかな?と思うほどしっかり押し込んで詰めた方が、おいしくなります。

きっかけ

サバ寿司みたいな、しめイカのお寿司が食べたくて作ってみました。

公開日:2012/07/03

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
関連キーワード
ヘルシー 夏バテ お寿司 生イカ
料理名
酢イカの押し鮨

このレシピを作ったユーザ

pinkishsky 野菜が好きなので、野菜中心の料理が多いです。 保育士らしく小さな子でも安心して食べられる料理をいっぱい作りたいです。 よろしくお願いします(○^-^○)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする