アプリで広告非表示を体験しよう

星のドームケーキ (我が家の味) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さかな3103
クッキー型で模様を作るドームケーキ。デコレーション無しでも可愛く仕上がるのがポイント。今回は聖夜をイメージして星型で。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

(18センチ型&ボールで作った分量)
■チョコスポンジケーキ■
薄力粉
75グラム
無糖ココアパウダー
15グラム
砂糖
90グラム
3個
バター
30グラム
■黄桃ムース■
黄桃缶詰(実)
1缶(固形量235グラム)
黄桃缶詰(シロップ)
40cc
ホイップクリーム
200cc
砂糖
大匙1/2
ゼラチン
7.5グラム
ゼラチンをふやかす水
50cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【完成全体像】①
  2. 2
    【完成全体像・断面】②
  3. 3
    【完成全体像・断面】③
  4. 4
    【準備】型に敷紙を敷いておく。オーブンを170度で余熱しておく。バターを電子レンジで溶かしておく。
  5. 5
    【スポンジを作る】薄力粉とココアを混ぜ合わせ、ふるいにかけておく。
  6. 6
    ボールに卵を割り、砂糖を2・3回に分けて加え、その都度泡立てる。(爪楊枝を刺して立つ程度まで
  7. 7
    6に5を混ぜ合わせ、へらでさっくり混ぜる。
  8. 8
    更に溶かしバターを加えてさっくり混ぜる。
  9. 9
    8を型に流し入れ、2・3回軽くテーブルに落として空気を抜き、170度のオーブンで約25分焼く。
  10. 10
    生焼けでないかを確認する。竹串を刺して何も付いてこなければOK。型から外して冷ます。
  11. 11
    スポンジを3枚にスライスする。1枚は底面用。2枚はドーム用。
  12. 12
    ドーム用のスポンジ2枚を、好みのクッキー型で、丁寧に抜いていく。(できるだけスポンジが無駄にならないように)
  13. 13
    ボールにラップを敷く。(我が家で使用したボールは、内寸直径18センチ・高さ8.5センチ)
  14. 14
    抜き取ったスポンジをボールに並べる。
  15. 15
    【黄桃ムースを作る】ゼラチンを水でふやかしておく。黄桃をくし型切りにし、更に厚さ約1センチに切っておく。
  16. 16
    ホイップクリームを固めに泡だて、15の黄桃を加え、混ぜ合わせておく。別のボールに黄桃のシロップを入れる。
  17. 17
    ふやかしたゼラチンを電子レンジで30秒加熱して溶かし、黄桃のシロップの入ったボールに入れ、よく混ぜる。
  18. 18
    17を、黄桃を混ぜ合わせたホイップクリームのボールに入れ、やさしくしっかり混ぜる。14のボールにムース液を流し入れる。
  19. 19
    底面用のスポンジを上からかぶせ、中に敷いたラップの端を閉じる。更にラップでボールを覆い、冷蔵庫で冷やし固める。
  20. 20
    しっかり冷やしたら、ラップを開き、皿をボールに乗せ、ひっくり返す。
  21. 21
    ボールを持ち上げ、ラップをはがし、完成。

おいしくなるコツ

スポンジの焼き時間は調整する。 クッキー型は好みの形で良い。クッキー型をボールに当てて、型抜きしたスポンジがおよそ何個必要になるかを、あらかじめ見当をつけておく。

きっかけ

クッキー型を使って星の模様のクリスマスドームケーキを作りたかったので

公開日:2010/12/12

関連情報

カテゴリ
スポンジケーキクリスマスケーキ
関連キーワード
クリスマススイーツ2010 ドームケーキ 黄桃 ココア
料理名
ドームケーキ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2013/06/25 00:30
結婚記念日に作りました! 中は生クリームだけですが…^^; とっても美味しかったです♪ ありがとうございましたm(__)m
みゅうしろ
作って頂けて、嬉しいです。結婚記念日、おめでとうございます。高さがあって素敵&美味しそう。レシピがお役に立ててなによりです。 レポートありがとうございました。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする