アプリで広告非表示を体験しよう

定番のお料理☆ポテトサラダ(シンプル) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たけちゃ〜む
定番のお料理なので今回はシンプルな味付けのポテトサラダを^^
オリーブオイルの香りで爽やかな味に♪
みんながつくった数 1

材料(5人分)

じゃが芋
中3個
玉葱
1/4個
人参
1/3本
胡瓜
1本
塩(塩揉み用)
小1/4程度
ハム
4枚
マヨネーズ
60g
小1/3
黒こしょう
適量
EXVオリーブオイル
大1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは皮を剥き、厚めのいちょう切りにして茹でる。
  2. 2
    胡瓜は薄い輪切りにして小1/4程度の塩で塩揉みする。

    しんなりしたら流水で塩を抜き、よく水気を絞る、
  3. 3
    人参は皮を剥いていちょう切りにして茹でる。

    火が通って柔らかくなったら流水で粗熱を取って、よく水気を切る。
  4. 4
    玉葱は繊維に沿って、極薄いスライスにする。
  5. 5
    ハムは短冊切りにする。

    胡瓜、人参、玉葱、ハムをボウルに入れて冷蔵庫にしまっておく。
  6. 6
    じゃがいもの火が通ったらざるなどにあけてお湯をきる。

    その後鍋に戻し、強火にかけながら鍋をゆすって軽く粉吹き状にする。

    ※こうすることで余分な水分を飛ばしてホクホクに。
  7. 7
    マッシャ―を使ってポテトをマッシュする。
  8. 8
    バットに薄く広げて冷蔵庫でしっかりと冷ます。

    ※アルミなど金属製のバットがあると早く冷えて便利☆
    ちなみに自分は100均のを愛用しています。
  9. 9
    マッシュポテトが良く冷めたら他の野菜が入っているボウルに入れて軽く混ぜる。

    そこへマヨネーズ、塩・こしょうを入れてしっかり混ぜる。
  10. 10
    味が調ったらEXVオリーブオイルを加えてさっくりと混ぜて完成!

おいしくなるコツ

オリーブオイルは香りづけなので入れなくても構いません。 マヨネーズは各社によって味が違うので、是非お好みのマヨネーズで作ってください^^ 酸味が強いタイプならほんの一つまみの砂糖を入れるとまとまった味になりやすいです、お試しを♪

きっかけ

久しぶりにポテトサラダを作って食べたくなったので^^ 料理をあまりしない人にも作ってもらえるようにシンプルな食材と味付けを心がけました^^

公開日:2015/04/11

関連情報

カテゴリ
ポテトサラダマヨネーズ男の簡単料理じゃがいも簡単夕食
関連キーワード
ポテトサラダ じゃがいも 人参 胡瓜
料理名
ポテトサラダ

このレシピを作ったユーザ

たけちゃ〜む 初めまして!子供の頃から料理が大好き☆理系の大学を卒業後、やっぱり料理の仕事をしたくて栄養にも興味を持っていたので栄養士の道へ。。。時には栄養学に触れながら、時にはおおざっぱな男の料理を、そして時には可愛い料理を♪皆さんのレシピからも色々お勉強させてもらいながら、自分らしいレシピをご紹介できたらと思います^^

つくったよレポート( 1 件)

2017/02/15 16:44
シンプルが1番ですね♫おいしくできました。
yuuiruyan
つくレポありがとうございます(*^^*) なんだかんだシンプルが一番ですけど、お写真のは野菜が沢山で彩りが素敵です(^o^) また作ってください!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする