アプリで広告非表示を体験しよう

きな粉ラスク レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ラムズキッチン
サンドイッチの残りのパン耳で簡単おやつ。揚げパンを食べた気分になれます。

材料(4人分)

パンの耳
4枚分の耳部分
マーガリン
大さじ2
サラダ油
小さじ1
さとう
大さじ1
きな粉
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    マーガリンをフライパンに入れ火にかける。溶け始めたらパン耳を絡めながら炒める。パンが油を吸うので油を足す。
  2. 2
    カリカリ、カサカサ、という音がしそうなり、色が軽く狐色になれば砂糖を加えまぜる。

    全体に絡みとけ終わったらフライパンのなかにおいたまま火を消す。
  3. 3
    完全に覚めたらお皿に移しきな粉をまぶす。

おいしくなるコツ

カリカリになるまで炒める事。

きっかけ

きな粉の揚げパンが好きですが近所に売ってないので考えてみました。

公開日:2021/01/15

関連情報

カテゴリ
きなこラスクサンドイッチ全般食パン

このレシピを作ったユーザ

ラムズキッチン 離乳食を食べる乳児と育休してる母です。 家にある材料で節約簡単なメニューが多いです(´∀`*)作っていただけると嬉しいです。 気軽にフォローしてくださると喜びます! (╹◡╹)♪ おやつ作りも好きでチーズケーキ、タルト、パウンドケーキをよく作ります♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする