アプリで広告非表示を体験しよう

ベーシックなトマトソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ricetta
何にでも使えるトマトソース。

材料(?人分)

ホールトマト缶(ダイスカットでもOK)
1号缶
玉ねぎ(中サイズ)
1個
ニンニク
2房
バジルの葉(あれば)
2~3枚
オリーブ油
100cc
お好みの量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは細めのみじん切り。面倒であればフードプロセッサーやミキサーでもOK。
    トマト缶は手で潰し房の硬い部分は取り除く。
  2. 2
    鍋にオリーブ油を入れニンニクを皮ごと手で潰しきつね色になるまで弱火で温める。
  3. 3
    ニンニクを取り出し玉ねぎを投入。ひとつまみ塩を入れて軽く色がつくくらいまで炒める。
    炒める前に塩を入れると浸透圧で水分が出やすく旨みも出やすい。
  4. 4
    玉ねぎが色ついてきたら熱々の状態で潰したトマト缶とバジルの葉も投入。全体が沸いてる状態をキープしながら10分から15分程煮詰める。あまり弱い火で煮るとトマトの酸味が上手に飛びません
  5. 5
    お好みの塩加減で味を整えて完成。ちなみに今回は岩塩を15gいれました。

おいしくなるコツ

オリーブ油が多いと思いますが多めに入れることによってトマトの水分と乳化して酸味が抑えられ甘味が少し増します。ダイスカットを使う場合は潰さずそのまま入れて大丈夫です。

きっかけ

色々なサイトや本にたくさん載ってると思いますが一応載せておこうと思いまして。

公開日:2020/04/27

関連情報

カテゴリ
トマトソースパスタソース

このレシピを作ったユーザ

ricetta 時間がある時にパスタ、イタリア料理などを載せていこうと思います。たまに違うのも載せるかも...

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする